紅葉特集|京都前撮り ロケーション撮影の京都好日
HOME > 紅葉特集
京都・紅葉ロケーション前撮り
KYOTO KOYO LOCATION PHOTO
京都の風情ある街並み、
美しい紅葉の寺社仏閣を背景に
本場・京都の和装を纏って
思い出に残るフォトウェディングを
2024年紅葉シーズン・ご予約空き状況
紅葉シーズン中のご予約可能な日程を表示しています。
※ 更新のタイミングで埋まってしまうこともありますのでご了承ください。
【和装ロケ1ヶ所プラン】
- ・26日(火)
- ・27日(水)
- ・30日(土)
- ・1日(日)
- ・2日(月)
- ・3日(火)
- ・4日(水)
- ・5日(木)
- ・6日(金)
【和装ロケ2ヶ所プラン】
- ・25日(月)
- ・26日(火)
- ・27日(水)
- ・30日(土)
- ・1日(日)
- ・3日(火)
- ・4日(水)
- ・5日(木)
- ・6日(金)
【和装&洋装プラン】
- ・27日(水)
- ・5日(木)
- ・6日(金)
【紅葉シーズン:11月中旬~12月上旬頃】
紅葉の時期はその年によって変動はありますが、京都市内の紅葉はおおよそ11月初旬頃から徐々に色付き始め、11月中旬から見頃を迎えます。
紅葉は昼と夜の気温の寒暖差が大きいほどキレイな色付きを見せてくれます。
11月に向けての気温の変化や天候によって色付き具合や、紅葉時期が大きく変わってきますが、お選びのロケーションによっても見頃が異なります。
ご希望の撮影日に合うおすすめの紅葉ロケーションをご案内させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。
紅葉シーズンの京都で前撮りを
するならココがオススメ!
梅宮
大社
Umenomiya-Taisha
- 境内のみ:0円(追加料金ナシ)
- 和室利用:+5,500円(税込)
京都市右京区にある神社本庁に属さない単立神社。日本最古の酒造のご祭神で、子授・安産の御利益で有名。
広い庭園には梅・桜・花菖蒲・あじさいがそれぞれの季節を色どり、秋には庭園一面に真っ赤な紅葉が楽しめます。
特に梅宮大社の紅葉は見頃が長く、例年11月中旬過ぎから12月上旬まで染まっているので、紅葉で前撮りしたい方にはおすすめのロケーション。
境内は追加料金なしで撮影できるのも魅力ですが、和室ご利用の場合でも5,500円で貸切りできます。
梅宮大社
紅葉 PHOTO GALLERY
毘沙
門堂
Bishamondo
- +10,000円(お布施)
京都市山科区にある天台宗の寺院で本尊は毘沙門天。
紅葉の名所として古くから有名でしたが、JRの「そうだ、京都いこう」のポスターに採用されたことで改めて注目を浴びています。
特に勅使門に続く坂道を染める敷紅葉は息をのむほどの美しさ。前撮りに来られる方も観光客の方も朝に集中する傾向があるので、毘沙門堂でフォトウェディングご希望の方は午後からの撮影が狙い目かも。紅葉の見頃は11月中旬過ぎから下旬頃まで。
毘沙門堂
紅葉 PHOTO GALLERY
大覚寺
Daikakuji
- +33,000円(税込)
京都市右京区嵯峨にある1200年の歴史を誇る真言宗大覚寺派の大本山。嵯峨天皇の離宮を寺に改めた皇室ゆかりの寺院で、年中通して観光客の方で賑わいます。
大覚寺は桜も美しいですが、特に魅力なのは紅葉で、大沢池のほとりに数多くの紅葉が美しい姿を見せてくれます。大沢池の奥には広大な竹林もあり、いろいろな背景をバックに前撮りできる唯一無二のロケーション。
ハイシーズンは予約が殺到するので、大覚寺でフォトウェディングをご希望の方は遅くても3ヶ月前までにお問合せくださいませ。
紅葉の場合、8月1日~予約の受付がはじまりますが、予約多数の場合は3ヶ月前にご連絡いただきましても予約確定できない場合がございますので、その点だけご了承ください。例年の紅葉の見頃は11月中旬過ぎから下旬頃です。
大覚寺
紅葉 PHOTO GALLERY
萬福寺
Manpukuji
- +30,000円(11月中撮影)
- +20,000円(12月中撮影)
京都・宇治市にある黄檗宗の大本山。日本では珍しい中国の明朝様式を取り入れた禅宗の寺院です。紅葉の美しさだけではなく、特徴的な回廊や重要文化財の東方丈(和室)、荘厳な三門等いろんな背景で撮れるロケーション。
和室を貸切できるというだけじゃなく、京都市内から少し離れているため、市内の寺院に比べ観光の方がとても少ないのも魅力で、和室だけではなく境内もほぼ貸切のような状況で前撮りできます。萬福寺の紅葉は例年11月下旬頃が見頃ですが、年々人気が高くなっており、予約が取りづらくなっております。
萬福寺での前撮りをご希望の方は3ヶ月前までのご予約がおすすめです。
萬福寺
紅葉 PHOTO GALLERY
随心院
Zuishinin
- +30,000円
京都市山科区にある真言宗善通寺派の大本山。小野小町ゆかりの寺としても知られ、小野小町の一生を描いた「極彩色梅匂小町絵図」が有名。
お堂内は貸切で前撮りできませんが、庭園は一般の方が入れないので、美しい紅葉を2人だけで楽しめます。
随心院の紅葉は例年11月中旬過ぎから下旬ですが、大変人気が高いロケーションのため半年前ぐらいから予約が入りますので、随心院での前撮りをご希望の方はお早めにお問合せください。
随心院
紅葉 PHOTO GALLERY
養源院
Yogenin
- +5,000円
京都市東山区にある浄土真宗遣迎院派の寺院で、三十三間堂の東向かいに位置します。本堂へ向かう参道の両脇には多くの紅葉が道を覆うように立ち並び、まるで紅葉のトンネルのような光景。お堂内では前撮りできませんが、参道脇のお庭は観光客の方が入れないので、美しい紅葉を2人占めして撮影ができます。
特に午後からのフォトウェディングは養源院の閉門後(15時~)のため、一面の紅葉を貸切で前撮り出来る贅沢。
紅葉の見頃は例年11月下旬から12月上旬と京都市内でも比較的紅葉の見頃が遅いロケーション。
養源院
紅葉 PHOTO GALLERY
大原野
神社
Oharano-Jinja
- +10,000円
京都市西京区にある神社で二十二社の一社。奈良の春日社から勧請を受けたもので、「京春日」の別称があり、春日大社、京都の吉田神社と並んで、「藤原氏の氏神三社」のひとつに数えられる。
特に現在は大河ドラマ「光る君へ」のゆかりの地として注目を浴びています。
大原野神社の紅葉は色づきが早く、11月中旬過ぎに見頃を迎え、前撮りができるロケーションの中でも一、二をあらそう程、紅葉が早い場所。
大原野神社
紅葉 PHOTO GALLERY
新日吉
神宮
Imahie-Jingu
- 境内のみ:0円(追加料金ナシ)
- 和室利用:+5,000円(税込)
京都市東山区にある神社本庁に属さない単立の神社。京都駅から程近い立地にも関らず、街の喧騒離れた静かな佇まい。春は桜、秋は紅葉と美しい景色を楽しめる神社ですが、観光客の方が少ないので、ゆっくり前撮りを楽しみたい方におすすめのロケーションです。
境内でのフォトウェディングは追加料金がかかりませんが、和室で前撮りをご希望の場合は5,000円で貸切できます。
他のロケーションに比べ、紅葉は少ないのでご注意ください。
新日吉神宮
紅葉 PHOTO GALLERY
祇園
Gion
- 0円(追加料金ナシ)
縄手通りから花見小路にかけて、新橋通と白川筋の古い京町家が立ち並ぶエリア。
春に見られる一面の桜と違い、紅葉は少しございませんので、京都らしい街並で前撮りご希望の方におすすめ。
景観保全のため、和傘、ブーケ以外の撮影アイテムや毛氈の使用不可、その他近隣の方との取り決めがあり、他のロケーションと比べ制限がございますので、あらかじめご了承ください。
祇園
紅葉 PHOTO GALLERY
東山
八坂
Higashiyama-Yasaka
- 0円(追加料金ナシ)
京都でも有数の観光地で年中通して観光客の方が多いエリアです。
日本最古の五重塔といわれる「八坂の塔」やInstagramでも人気の「八坂庚申堂」など撮影スポット多数。
紅葉は比較的少ないので、街並メインのフォトウェディングがおすすめです。
東山八坂
紅葉 PHOTO GALLERY
紅葉シーズンの
おすすめ前撮りプラン
KYOYO-KOJITSU PHOTO PLAN
和装ロケ1ヶ所プラン
(和装1点・ロケ地1カ所)
【10月~12月撮影】
126,500円(税込)
土日祝/+33,000円(税込)
こんな方にオススメ!
- データ数がそれほど多くなくて良い方
- 費用を抑えたい方
- 短時間の撮影が良い方
和装ロケ2ヶ所プラン
(和装1点・ロケ地2カ所)
【10月~12月撮影】
165,000円(税込)
土日祝/+33,000円(税込)
こんな方にオススメ!
- 京都らしいロケーション&紅葉がきれいなロケーションで撮りたい方
- いっぱい写真が欲しい方
- いっぱい写真が欲しい方(ダミー)
前撮りプランに含まれるもの
【衣装】
和装一点【和装美容着付】
洋髪仕上げ【撮影】
ロケ地1カ所
またはロケ地2カ所【写真ダウンロード】
・1カ所約200カット
・2カ所約400カット【撮影用グッズ】
無料レンタル【ロケ地への移動費】
追加料金無し
京都好日の
選べる前撮りロケーション
KYOYO-KOJITSU LOCATION
【京都らしい風情】
祇園
Gion東山八坂
Hihashiyama-Yasaka
【紅葉がきれい】
梅宮大社
Umenomiya-Taisha萬福寺
Manpukuji毘沙門堂
Bishamondo大覚寺
Daikakuji養源院
Yogenin随心院
Zuishinin
【和室・建物内で撮りたい】
萬福寺
Manpukuji梅宮大社
Umenomiya-Taisha毘沙門堂
Bishamondo大覚寺
Daikakuji随心院
Zuishinin新日吉神宮
Imahie-Jingu
【人が少ないロケーション】
新日吉神宮
Imahie-Jingu梅宮大社
Umenomiya-Taisha萬福寺
Manpukuji養源院
Yogenin
京都好日の
おすすめオプション
KYOYO-KOJITSU RECOMMENDED OPTION
衣裳1点追加
22,000円(税込)
例:白無垢+色打掛
洋髪綿帽子
5,500円(税込)
綿帽子を外した写真も撮影できます
コーディネートパック
19,800円(税込)
掛下や半襟・和装小物をアレンジできます(ドライフラワーブーケつき)
アレンジは単品でも可能¥3,300~
ウェルカムボード
13,200円(税込)〜
16種類からお好きなデザインを選べます