京都で前撮りするならお寺という話|京都好日

京都で和装前撮り 京都好日ホーム 京都好日スタッフブログ

京都好日スタッフブログ

KYOTO-KOJITSU STAFF BLOG

京都で前撮りするならお寺という話

更新日:2021年07月26日
カテゴリー: 前撮り

みなさまお元気でしょうか?

夏の暑さに早くも危険を感じております、カメラマンの高田です!

夏の雲がそこかしこに!

さてさて、京都で前撮りするなら、やはり和装で!

和装で前撮りをするなら、やはり古い町並みや神社やお寺で!

という事で今回は……

京都の前撮りならお寺で!

と題しまして、前撮りでおすすめのお寺をご紹介させていただきます!!

有名なお寺、人気のお寺、穴場のお寺。

人生いろいろ……お寺もいろいろ……

京都前撮り~お寺編・大覚寺~

先ずは大覚寺さん。

かつて嵯峨御所とも呼ばれ、多くの文化財が保管されている格式の高い寺院。
境内はもちろんですが、竹林や日本最古とも言われる人口池周辺の散歩道など、見所がたくさんです!

桜や紅葉とも撮影できる素敵スポット!

ですが、人気でご予約が難しい場合もあるので、お問合せはお早めに。

京都前撮り~お寺編・東福寺~

次は東福寺さん。

新緑、青もみじの美しさはとにかく素晴らしいです。

眼前に広がる壮大な新のスケール感は、圧巻!

有名な「通天橋」や、庭園、紫陽花の時期も大変人気です。

紅葉の時期は人が多すぎて撮影ができませんので、ご予約不可です……

京都前撮り~お寺編・圓光寺~

圓光寺さん。

鮮やかな緑が広がる庭園、立派な竹林や石庭!

和室もありますので、雨にも強いです!

開門前にお借りしての撮影なので、ご来店は早朝ですが……頑張る価値ありのロケ地です(早朝料金はいただいておりません!)

実は枝垂れ桜がありまして、例年通りですと4月中旬頃に満開となります。

開花状況によっては桜とも撮れますよ!

京都前撮り~お寺編・随心院~

大人気の随心院さん。

小野小町ゆかりの門跡寺院。

見事な庭園の他、屋内でも撮影できるのがポイント。

ピンクの極彩色の襖にも注目!このピンク色、朱華色(はねずいろ)というそうです。

新緑も素晴らしいですが、紅葉の見頃の時期はとんでもなく綺麗!

予約が年々シビアになっております……

京都前撮り~お寺編・萬福寺~

萬福寺さん。

比較的新しいロケ地で、他のお寺にはない雰囲気が魅力。

和室がとにかくかっこいい!紅葉も綺麗!敷地も建物もすごいスケールの大きさ!

そして参拝の方も少ないという、まさに穴場なお寺。

最近のイチオシです!

京都前撮り~お寺編・正寿院~

最後は正寿院さん。

一年を通してご予約をいただく、大人気のお寺さんです!

和室には、ハートの形をした猪目窓、160枚の見事な天井画!

落ち着いた雰囲気の境内での撮影も素敵です。

夏には風鈴祭りも開催され、魅力がさらにアップします!

正寿院さんは基本的に、開門前にお借りしての撮影&少し遠いロケ地ですので、ご来店は超早朝になります……

特別に専用プランをご用意しております!

ぜひ、京都のお寺で前撮りを!

今回は全力で前撮りにおすすめのお寺をご紹介しましたが、お寺ごとにそれぞれ違った魅力があり……

残念ながら全てを伝えることが出来ませんでした……

お電話はもちろん、メールやLINEなどでも気軽にご相談を受け付けております!

更なるお寺の魅力を知りたい方は是非お問い合わせくださいませ!

ちなみに……

お参りの作法ですが、神社では二礼・二拍手・一礼が基本ですが、お寺では仏さまの前で一礼し合掌、そして最後に一礼です。

賽銭箱を前にするとわからなくなりがちあるあるでした。

最後までお読みいただきありがとうございました!

それではまた次回っ!

トップへ戻る