3月の桜 〜2014.3.27の和装前撮りより〜|京都好日
京都和装前撮り・フォトウェディングの京都好日 > 京都好日スタッフブログ
京都好日スタッフブログ
KYOTO-KOJITSU STAFF BLOG
3月の桜 〜2014.3.27の和装前撮りより〜
こんにちは。
フォトグラファーの垣内です。
8月になりますと、京都に限らずどこもお祭りが始まりますね。
来週からは盆踊りなど色々催しが各所であるので、
カメラ片手にお祭り写真なんて撮りに行きたいなぁと思っている今日この頃です。
さて、やっとこさ桜シーズンに突入しました。
お待たせしすぎました!(汗)
実は最近、来年の春挙式を考えられてる方のお問い合わせが
少しずつ入ってきたりしています。
このくらいの時期の開花具合はこれくらいなんだなーと
参考程度になればと思います。
ロケ地一カ所目は、愛染倉です。
庭園はまだまだこれからと言ったところですが、
確実に春の息吹がやってきていますね☆
そして人気の竹林☆
ほんと衣装を選ばないロケ地だなぁとつくづく思うのですが、
赤の色打掛がとても映えます☆
そしてお茶室でも定番カットや小物を使ったお写真を
色々と撮っていきます☆
そして白無垢にお色直しをされまして、
お次は祇園へ向かいます。
新婦さんの熱望「桜と一緒に是非撮りたい!」
ロケ車内でもその話で持ち切りだったんですが、
はい。僕は知っていました。
前日、別のカメラマンが祇園に撮影に行った際に
一部で桜がかなり開花していたことを(笑)
新婦さん大笑顔☆
ほんっとに喜んでました!
その姿を見て、僕は内心もっと喜んでました。
・・・いや、ホッとしてました(汗)
十分に桜を堪能しましたら、一旦お店へ戻ってお色直しです。
そうなんです。
この日は、お衣装が3着とロケ地も3カ所となっています☆
ちなみに、
●お衣装は1点追加・・・21,000円
●ロケ地1カ所追加・・・21,000円
になります。
選びきれない場合は、「えぇーい!全部行っときますか!!」というのもアリです(笑)
ご自前のお振袖をお召しになられて、
東山・白川のロケ地を巡ります。
すてきなお振袖なんですが、ブーケにもご注目!
お衣装が3着もあるので、衣装に合ったものを2種類持参されていたのです。
(京都好日では和ブーケのレンタルも行っておりますが、ご持参ももちろんOK!)
そして何より・・・
柳の木がやっと緑づいてきました(涙)
「柳の木って冬場は葉っぱないの!?」
と、数年前ネイチャーショックを受けたのは忘れません。。
桜の開花に合わせて、やっと写真内に緑が残るようになってきました。
プレートの小物も使っちゃいます☆
長時間の撮影となってしまいましたが、
お二人とも最後までほんといい笑顔のままでした。
八坂の塔を後にする頃には日も暮れてしまってましたが、
それはそれでまた味のある一枚に。
お母さまもご同行されてましたが、
カメラマン並に動かれてたくさん写真を撮られてました☆
こうご両親やご同行の方が、
頑張って頑張っていっぱい写真を撮っている姿を見るのは僕はすごく好きで、
すごく微笑ましく感じるんですよね。
例えば、カメラにはまりだしたお父さまが、
僕が連射で撮っているのを見て連射モードに切り替えて、
「ここから撮ったらキレイに撮れるんか!」
と、僕の近くでずっと撮っているとか(笑)、なんかかわいいじゃないですか。
うまい・下手じゃなく、
一緒に大切な今の記念を残しましょう!
垣内 宏章